未知なトライから未来が生まれる
わざわざここまで目を通してくださりありがとうございます!
アボカドジュースに出会ったのは2年前
ずっと心の中では「アボカドジュース店をやりたいな」と思いつつも
行動に移せていませんでした
しかし、2021年
コロナ禍になり世の中が大きく揺れ動く中
「皆さんの心を動かすような面白いことを、やっぱりしたい!」
という気持ちが強くなりました
この度、コロナ禍真っ只中ですが
アボカドジュースを通して
「皆さんにココロとカラダを美味しく満たす感動」のお届けをスタートし
「人がありのままに輝く未来」を創造していきます
まだ駆け出しですが
皆さんと共に、このAMAZING JUICEを育てていけたら幸いです。
PFORILE
FOUNDER
齋藤 幸枝
SAITO YUKIE
大阪辻製菓専門学校卒業後、洋菓子界の重鎮である島田進シェフの「麹町パティシエ・シマ」にて5年間修行。その後、世界的に有名な「セバスチャン・ブイエ」にて3年勤務。その後、結婚式場である「グランドオリエンタルみなとみらい」にて2年勤務し、新店舗「PICNIC」立上げでゼロから全てのメニュー開発を手掛ける。
現在は「 La Perle 」を立ち上げ、お菓子全般の新商品開発や監修、レシピ提供を行う。
東京都主催スタートアップコンテスト「TOKYO STARTUP GATEWAY2020」セミファイナリスト。その時の応募事業内容は、これまでにない「パティシエ業界×フィットネス業界」という異業種を掛け合わせた事業。「ケーキを食べにジムに行こう!」というキャッチフレーズで、低糖質高タンパク質の絶品ケーキをジムで提供するというもの。こちらの事業も乞うご期待!!
CO-FOUNDER
中塚 智恵
NAKATSUKA CHIE
2016年、医療福祉業界を飛び出し、オーストラリアへ単独渡航。飲食業・福祉サービス業・旅行業に従事する中で、同世代が価値のあるものを生み出していた起業に魅了される。2019年に帰国し、社会起業家育成事業に参画。2021年、AMAZING JUICEを立ち上げ。
日本ではまだまだ馴染みが少ないアボカドですが、オーストラリアでは、チョコレートと同じくらいアボカド好きな人が多く、健康や環境を大切にする文化が広がっています。ブラジルやコロンビア出身の友達も毎日アボカドを食べ、自国のアボカドの方が断然美味しいと、日本人の想像を遥かに超えるアボカドへのこだわりを持っています。
だからこそ、日本でアボカド文化を作り出していくことに好奇心が湧き、
「どんな存在にもなり得るアボカドジュースに、文化を作ること」が目標です。
人々が生活の中で取り入れたくなるアボカドジュースの価値を問い続けます。
チームメンバー・提携アボカド農園募集中
AMAZING JUICEのビジョンに共感いただける方で
事業立ち上げを一緒に楽しくチャレンジしたい方は
下記よりお問い合わせください
私たちは、どんな状況でも
トライ&エラー&エラーを大切にしています
未知で取り組んだこからこそ出会える予想外な出会い「Serendipity」を楽しみ
望む姿「Be」を高めあうチーム
Serendipity
AMZING JUICEのアボカドジュース、スイーツ開発、サービスをデザインする時でも
いつも未知なトライを繰り返した中に新しい発見があり
それが商品作りへのヒントになっています
Be
日々の取り組みに、AMAZING JUICEの夢と個々が望む姿をデザインし
こだわりながら走っています